自分にできること、影響を与えられることは精一杯行い、 他のことは

自分にできること、影響を与えられることは精一杯行い、
他のことは天に任せる。
すべてはうまくいく!

運命を決する1日
1999年12月31日・・・・
時計の針が刻むにつれて、
「あれもやっておけばよかったかな〜」
「もっと家族としっかりと時間をとればよかったな〜」
「まだ次男は生まれたばかり、長男も小学校に行きだしたばかりなのに・・・・」
「あー、親孝行も全くできていないな〜」
「あー、彼にももう一度、会って感謝を伝えておけばよかったな〜」

いろいろ走馬灯のように思いが浮かんでは消えていった。

晦日の・・・
23時、30分、50分
23時55分、
56分、57分、58分、59分・・・・
10秒、20秒、30秒、40秒、50秒、
55秒、6、7、8、9・・・・・・・・・

思わず目を閉じて、体を緊張させた!

ものの3秒というところだと思うけれど、、、、

スゴイ長い時間がたったように感じた。

大丈夫だ、夫婦ともに生きてる。

子どもたちはすやすや眠っている。

つけていたTVでも特に大きな事故やニュースも報道されていない。

その年の大晦日から新年にかけて、

いわゆる、2000年問題と呼ばれる、

コンピューターの誤作動で、社会的な混乱が起こるのではないか

中には地球が滅亡するのではないか、

などとも言う人もでてくるくらい、
騒がれた年だったのです。

そうそう、「1999年7の月に人類が滅亡する」とされた『ノストラダムスの大予言』が20年も前に流行ったけれど、、、
この年も「1999年7の月に人類が滅亡する」という予言は
2000年問題なのだ、と言う人もいましたね。

もちろん、まともにそれを信じていた人はそんなには多くはないけれど、
そんな報道がジャンジャン流されると人は影響を受けますね。

文字とおり、2000年問題は

関係者の努力によって、
「杞憂」に終わり、一見落着した。

「杞憂」とは、
中国古代の杞の人が天が崩れ落ちてきはしないかと心配した(憂いた)という、「列子」天瑞の故事から生まれた言葉で、
心配する必要のないことをあれこれ心配すること。取り越し苦労のことをさします。

僕も今までたくさんの心配をし、悩みを抱えてきました。

しかし、そのほとんどは杞憂に終わりました。
もちろん、打撃を受けたこともあります。

自分にできること、影響を与えられることは精一杯行い、
他のことは天に任せる。
すべてはうまくいく!